総説ライフデザイン学 : 真に豊かな未来のライフスタイルを構想する

書誌事項

総説ライフデザイン学 : 真に豊かな未来のライフスタイルを構想する

宮田安彦著

電気書院, 2021.2

タイトル別名

ライフデザイン学 : 総説 : 真に豊かな未来のライフスタイルを構想する

タイトル読み

ソウセツ ライフ デザインガク : シン ニ ユタカナ ミライ ノ ライフ スタイル オ コウソウ スル

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 ライフデザインの必要性—今、なぜ「ライフデザイン」なのか(ライフデザインとは何か)
  • 第2部 ライフデザインの時間軸—人の一生という時間を超えて(個人の発達と家族のライフサイクル;人生の転機と通過儀礼;時間の意識)
  • 第3部 ライフデザインの土俵—生活を規定する近代社会を理解する(資本主義社会;貨幣とグローバル化;消費社会;科学技術と情報社会)
  • 第4部 ライフデザインの視点と方向性—4つの豊かさから考える(文化的豊かさのために—生活文化の継承・創造と享受;社会的豊かさのために—コミュニティの再構築;自然的豊かさのために—自然の価値の認識とその保全・保護;内面的豊かさのために—生きがいと生きる意味の獲得)
  • 第5部 ライフデザインの応用—真に豊かな生活の実現を目指して(モノ・場所・景観—総合的な豊かさの媒体;ライフデザインの実践に向けて)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC05583935
  • ISBN
    • 9784485665565
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 356p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ