<母>を問う : 母の比較文化史

Author(s)

    • 高田, 京比子 タカダ, ケイコ
    • 三成, 美保 ミツナリ, ミホ
    • 長, 志珠絵 オサ, シズエ

Bibliographic Information

<母>を問う : 母の比較文化史

高田京比子編 ; 三成美保編 ; 長志珠絵編

神戸大学出版会, 2021.1 , 神戸新聞総合出版センター(発売)

Title Transcription

ハハ オ トウ : ハハ ノ ヒカク ブンカシ

Available at  / 6 libraries

Note

多様な「育てる女性」を念頭に、<母>の姿を比較史的に考察。日本・中国・西洋における<母>が、それぞれの時代、空間でどのような働きをしていたのかを、特に母と息子、母と公権力の関係に着目して問う。

Contents of Works

  • モデラータ・フォンテにみるルネサンス末期ヴェネツィアの母 / 高田京比子著
  • 啓蒙末期ドイツにおける「母」と子 / 三成美保著
  • イギリス近代の母-息子関係 / 河村貞枝著
  • 息子を育てる / 島津良子著
  • 「銃後」で活動する母たち / 京樂真帆子著
  • 母の嘆きのポリティクス / 栗原麻子著
  • 西洋中世の貴族の「家」維持と「母」機能 / 山辺規子著
  • 「はだしの医者」の誕生と消滅 / 小浜正子著
  • 大名家を支えた「母」たち / 田端泰子著
  • 「母」は「銃後」にいたのか? / 長志珠絵著

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 母と息子(モデラータ・フォンテにみるルネサンス末期ヴェネツィアの母;啓蒙末期ドイツにおける「母」と子—教育役割をめぐって;イギリス近代の母—息子関係—第一波フェミニストの家族生活をめぐって;息子を育てる—旗本未亡人一家の明治維新;「銃後」で活動する母たち—大日本国防婦人会京都地方本部機関誌が描く母像)
  • 第2部 母と公権力(母の嘆きのポリティクス—アテナイ公的言説空間における女性;西洋中世の貴族の「家」維持と「母」機能;「はだしの医者」の誕生と消滅—中国農村の母を支えた女性医療者たち;大名家を支えた「母」たち—織田信長の乳母・養徳院と徳川家康の次女・督姫;「母」は「銃後」にいたのか?—総力戦下の女性兵士論と「防空」業務)

by "BOOK database"

Details

Page Top