革命はいつも、たった一人から始まる

書誌事項

革命はいつも、たった一人から始まる

藤原和博著

ポプラ社, 2020.11

タイトル別名

革命はいつもたった一人から始まる

タイトル読み

カクメイ ワ イツモ タッタ ヒトリ カラ ハジマル

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

壁なんて「ない」と考える、藤原和博流発想&実現法。

目次

  • 「常識」や「前例」を疑う思考法の鍛え方
  • 第1部 己に眠る「狂気」で、沈滞を突き破れ(「ないのなら、つくればいい」藤原和博は、時計も“編集”する;1台350万円超。奈良で生まれた「型破り」なかき氷マシン;「子どもたち」の未来をつくろう。大金持ちでなくてもできる世界貢献)
  • 第2部 僕らがSNSから自由であるための「幸福論」(スマホから発注できる学生服「ichijo」;史上初、隈研吾が設計した「公立校の新講堂」;「背負える」キャリーバッグでつくる新しい常識)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC05597576
  • ISBN
    • 9784591168950
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    295p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ