「伝えあい保育」の人間学 : 戦後日本における集団主義保育理論の形成と展開
著者
書誌事項
「伝えあい保育」の人間学 : 戦後日本における集団主義保育理論の形成と展開
ふくろう出版, 2021.3
- タイトル別名
-
伝えあい保育の人間学 : 戦後日本における集団主義保育理論の形成と展開
- タイトル読み
-
「ツタエアイ ホイク」ノ ニンゲンガク : センゴ ニホン ニオケル シュウダン シュギ ホイク リロン ノ ケイセイ ト テンカイ
大学図書館所蔵 全132件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
まえがきに「本書は、科学研究費研究助成(題目「「伝えあい保育」の理論と実践における人間観・社会観の関連に関する思想史的研究」)による成果である」とあり
各章末に参考文献あり
内容説明・目次
目次
- 第1章 乾孝・伝えあい保育を支える理論的基盤
- 第2章 天野章・伝えあい保育のめざす人間関係
- 第3章 近藤薫樹・伝えあい保育のめざす子ども像
- 第4章 高橋さやかの文学教育論
- 第5章 斎藤公子の身体表現論
- 第6章 安部富士男の自然保育論
- 第7章 かこさとしの子ども文化論
- 第8章 宍戸健夫の保育構造論
「BOOKデータベース」 より