グローバル経済と債務累積の構造

書誌事項

グローバル経済と債務累積の構造

松本朗編著

晃洋書房, 2021.3

タイトル別名

The structure of accumulating huge debts in economic globalization

タイトル読み

グローバル ケイザイ ト サイム ルイセキ ノ コウゾウ

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

収録内容

  • 現代資本主義と債務累積のグローバル化 / 紺井博則著
  • 債務累積と現代資本主義の変容 / 松本朗著
  • アメリカの通貨・金融覇権に対するEUの挑戦と行方 / 星野郁著
  • 途上国・新興国の対外債務の構造とその脆弱性 / 木村秀史著
  • アメリカの対外純債務とドル体制の持続可能性 / 秋山誠一著
  • グローバル経済下における国家と信用 / 吉田真広著

内容説明・目次

内容説明

現代のグローバル経済の下で金融取引は膨張を続け、公的および私的債務が累積している。この構造を支えているものは何か。その限界はどこで、どのように露呈するのか。こうした現象は資本主義経済に必然的な事態なのか。本書ではこうした視点で債務累積の問題に迫っていく。同時に、債務累積の中で脚光を浴びるMMTの検討も行う。

目次

  • 第1章 現代資本主義と債務累積のグローバル化—長期金融緩和と金融化資本主義の隘路
  • 第2章 債務累積と現代資本主義の変容—アメリカを中心とする長期統計にもとづく分析
  • 第3章 アメリカの通貨・金融覇権に対するEUの挑戦と行方
  • 第4章 途上国・新興国の対外債務の構造とその脆弱性
  • 第5章 アメリカの対外純債務とドル体制の持続可能性
  • 第6章 グローバル経済下における国家と信用—債務国家資本主義の構造

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ