インド人の論理学 : 問答法から帰納法へ

書誌事項

インド人の論理学 : 問答法から帰納法へ

桂紹隆著

(法蔵館文庫, [か2-1])

法藏館, 2021.1

タイトル別名

インド人の倫理学 : 問答法から帰納法へ

タイトル読み

インドジン ノ ロンリガク : モンドウホウ カラ キノウホウ エ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

注記

背のタイトル (誤植): 「インド人の倫理学」

参考文献: p356-361

参考文献の追加: p368-373

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

インド人の思考法は、観察から法則を導き出す帰納法的思考であった。ギリシャ哲学の演繹法など形式を重んじる論証法に対して、事実に基づく論証法がインドでどのように展開したのか。その淵源を仏教の縁起の教えに見出し、東洋にも論理があること世界に知らしめた名著。

目次

  • 第1章 インドに哲学はあるか?(インドの「哲学」;アーンヴィークシキー(哲学) ほか)
  • 第2章 インド論理学の構造(インド哲学への歩み—神話から哲学へ;新たなる神話—業報・輪廻 ほか)
  • 第3章 インドにおける討論の伝統(ウパニシャッドの神学的対話;第一の問答 ほか)
  • 第4章 帰謬法—ナーガールジュナの反論理学(ナーガールジュナ;プラパンチャ—言語本能? ほか)
  • 第5章 インド人の思惟方法—帰納法(ユークリッドとパーニニ;パーニニ文法学 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC05750174
  • ISBN
    • 9784831826183
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    373p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ