遺留分制度の機能と基礎原理

書誌事項

遺留分制度の機能と基礎原理

青竹美佳著

法律文化社, 2021.2

タイトル読み

イリュウブン セイド ノ キノウ ト キソ ゲンリ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 遺留分制度の機能と正当化根拠(ドイツ遺留分権の憲法秩序における基礎づけ;ドイツにおける遺留分の機能論;ドイツ判例における遺留分権利者保護の傾向;日本における遺留分のキノウと正当化根拠;2018年相続法改正による日本の遺留分制度の変化の意義;分析と展望)
  • 第2章 正当化可能な遺留分制度を実現する解釈論上の可能性(事業承継を遺留分法から保護する試み;財団法人の設立を遺留分法から保護する解釈論上の可能性—信託と遺留分の関係を検討する素材として;遺留分を剥奪する基準としての「相続的協同関係の破壊」の現代的意義;遺留分侵害額請求権と債権者代位;まとめ)
  • 第3章 比較法的にみる正当化可能な遺留分制度の構築(スイス相続法改正の議論にみる遺留分制度の弱化;2015年オーストリア相続法改正にみる遺留分制度の柔軟化;2009年ドイツ相続法改正における遺留分制度の変容;イングランド法における家族分与の制度;分析)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC05793508
  • ISBN
    • 9784589041272
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vii, 282p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ