ヘバーデン結節の痛みはモヤモヤ血管が原因だった

Author(s)

    • 奥野, 祐次 オクノ, ユウジ

Bibliographic Information

ヘバーデン結節の痛みはモヤモヤ血管が原因だった

奥野祐次著

ワニ・プラス , ワニブックス (発売), 2020.3

Title Transcription

ヘバーデン ケッセツ ノ イタミ ワ モヤモヤ ケッカン ガ ゲンイン ダッタ

Available at  / 1 libraries

Description and Table of Contents

Description

長引く痛みのもとになるモヤモヤ血管とは?4症例の治療とその後。悪化防止、改善、再発予防のセルフケア。モヤモヤ血管は注射で消える!5分でできる簡単処置でつらい痛みが消える最新治療とセルフケア。

Table of Contents

  • 序章 あなたもヘバーデン結節かも?—こんな症状が現れたら要注意(ヘバーデン結節チェックリスト;ヘバーデン結節の人が増えている?)
  • 1章 ヘバーデン結節ってどんな病気?(ヘバーデン結節のつらい症状;ヘバーデン結節について詳しく知ろう ほか)
  • 2章 ヘバーデン結節の痛みの原因は血管にあった(血管が増えると痛みが出る?;「長引く痛み」とはなにか? ほか)
  • 3章 たった5分の処置でヘバーデン結節の痛みをとる(モヤモヤ血管を減らす治療は海外にも広まっている;血管内からモヤモヤ血管を攻撃する;運動器カテーテル治療 ほか)
  • 4章 ヘバーデン結節を予防・改善するセルフケア(モヤモヤ血管への血流をゆるめる;マッサージは逆効果も ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC05798669
  • ISBN
    • 9784847098635
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    127p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top