ことばをめぐる17の視点 : 人間言語は「雪の結晶」である
Author(s)
Bibliographic Information
ことばをめぐる17の視点 : 人間言語は「雪の結晶」である
大修館書店, 2021.2
- Other Title
-
Parlo dunque sono
Parlo dunque sono : I speak, therefore I am : seventeen thoughts about language
ことばをめぐる17の視点 : 人間言語は雪の結晶である
- Title Transcription
-
コトバ オ メグル 17 ノ シテン : ニンゲン ゲンゴ ワ ユキ ノ ケッショウ デアル
Related Bibliography 1 items
Available at 108 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p121-131
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 神—「モノに名前を付ける能力」の重要性
- プラトン—言語の本質は調和にある
- アリストテレス—言語の「真」と言語の「偽」
- マルクス・テレンティウス・ウアロー—言語を構成しているのは「類推」か「変則」か?
- ロジャー・ベイコン—人間の言語はたった1つ
- デカルト—人間言語と動物の伝達システム
- アントワーヌ・アルノーとクロード・ランスロ—言語の縮約(再帰)性と余剰性
- サー・ウィリアム・ジョウンズ—異なる言語同士の関係
- ヘルマン・オストホフとE.カール・ブルークマン—言語の法則性
- フェルディナン・ド・ソシュール—言語の差異
- バートランド・ラッセル—be動詞の謎
- マーティン・ジュース—言語の多様さは無制限と考えた学者
- ローマン・ヤーコブスン—子供の言語獲得と失語症
- ジョウゼフ・グリーンバーグ—言語普遍性
- エリック・H・レナバーグ—言語の基礎は生物学か?
- ニールス・ヤーネ—統語論の再帰性
- ノウム・チョムスキー—能の進化と統語論
by "BOOK database"