仏教福祉の考察と未来 : 仏教の死生観
著者
書誌事項
仏教福祉の考察と未来 : 仏教の死生観
国書刊行会, 2021.3
- タイトル読み
-
ブッキョウ フクシ ノ コウサツ ト ミライ : ブッキョウ ノ シセイカン
大学図書館所蔵 件 / 全37件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献あり
収録内容
- 仏教と福祉の結合から見えてくるもの
- 仏教の共生と福祉
- 支え合う社会に
- 法然の法語にみる仏教福祉の思想
- 念仏聖貞伝の仏教福祉
- 原青民にみられる信仰と福祉実践
- 戦後仏教教団における社会福祉事業の変遷と特徴
- 宗教社会福祉の独自性と仏教社会福祉研究の課題
- 往生人にみる福祉と仏教
- 「死への智慧」を学ぶ
- 仏教の医療福祉
- 対談「自分一人のために」 / 長谷川匡俊, 早川進述 ; 本間皓司司会
- 対談「孤独死は、生き方の問題」 / 中沢卓実, 長谷川匡俊述 ; 結城康博進行役
内容説明・目次
内容説明
死の迎え方、看取り方の心得と作法など—死と向き合う仏教福祉の実践。仏教と福祉に橋を架ける新たな視点。
目次
- 1 仏教と福祉の結合(仏教と福祉の結合から見えてくるもの;仏教の共生と福祉;支え合う社会に)
- 2 仏教福祉の思想と実践(法然の法語にみる仏教福祉の思想;念仏聖貞伝の仏教福祉;原青民にみられる信仰と福祉実践 ほか)
- 3 「死」の福祉(往生人にみる福祉と仏教;「死への智慧」を学ぶ;仏教の医療福祉 ほか)
「BOOKデータベース」 より