詩の中の宇宙 : マーニーリウス『アストロノミカ』の世界

Bibliographic Information

詩の中の宇宙 : マーニーリウス『アストロノミカ』の世界

竹下哲文著

(プリミエ・コレクション, 110)

京都大学学術出版会, 2021.2

Other Title

Cosmos in verse : a study of Manilius' Astronomica

詩の中の宇宙 : マーニーリウスアストロノミカの世界

詩の中の宇宙 : マールクス・マーニーリウス『アストロノミカ』研究

Title Transcription

シ ノ ナカ ノ ウチュウ : マーニーリウス『アストロノミカ』ノ セカイ

Available at  / 54 libraries

Note

欧文タイトルは英文要約による

博士論文「詩の中の宇宙 : マールクス・マーニーリウス『アストロノミカ』研究」(京都大学, 2019年度提出) に基づいたもの

参考文献一覧: p217-230

Contents of Works

  • 西洋古代の占星術 : ローマ帝政初期まで
  • 『アストロノミカ』の成立年代と研究史
  • 『アストロノミカ』とストア派の詩論 : 第1巻の序歌をめぐって
  • 「テクストの中の宇宙」というイメージの淵源
  • 星座神話と詩人の戯れ : アンドロメダーの物語を中心に
  • 自然との闘い : 『農耕詩』から『アストロノミカ』ヘ
  • 計算としての理性 : 計り知れない宇宙を計ること
  • 『アストロノミカ』における百科全書主義

Description and Table of Contents

Description

天文学・占星術に関する最古の文献の一つ『アストロノミカ』。いまだ天文学と占星術が未分化であった時代に、「運命」「神慮」「摂理」を歌う、文学的技巧を駆使した作品の本格的研究。

Table of Contents

  • 序章 西洋古代の占星術—ローマ帝政初期まで
  • 第1章 『アストロノミカ』の成立年代と研究史
  • 第2章 『アストロノミカ』とストア派の詩論—第1巻の序歌をめぐって
  • 第3章 「テクストの中の宇宙」というイメージの淵源
  • 第4章 星座神話と詩人の戯れ—アンドロメダーの物語を中心に
  • 第5章 自然との闘い—『農耕詩』から『アストロノミカ』へ
  • 第6章 計算としての理性—計り知れない宇宙を計ること
  • 第7章 『アストロノミカ』における百科全書主義

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top