維摩経ファンタジー : 大乗仏教の思想に学ぶ

書誌事項

維摩経ファンタジー : 大乗仏教の思想に学ぶ

西村惠信著

禅文化研究所, 2021.2

タイトル読み

ユイマキョウ ファンタジー : ダイジョウ ブッキョウ ノ シソウ ニ マナブ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

在家の居士である維摩が、大乗思想の核心を説きつつ、出家の仏弟子や菩薩たちを次々と論破していく、不思議な経典「維摩経」。そのなかから大乗仏教の特色が際だって説かれているような部分を選び、わかりやすく伝える。

内容説明・目次

内容説明

摩訶不思議な小部屋(丈室)で維摩居士が説く、仏陀の教えを根本にした大乗仏教のボサツ道。

目次

  • 大乗仏教と『維摩経』
  • 汚れたこの世界こそ仏の世界—仏国品第一
  • 理想世界のつくりかた—方便品第二
  • 仏弟子たちの告白—弟子品第三
  • 菩薩たちの告白—菩薩品第四
  • 文殊菩薩の病気見舞い—文殊師利問疾品第五
  • 思いがけぬできごと—不思議品第六
  • 天女の説法—観衆生品第七
  • 非道を行じる—仏道品第八
  • 対立を超える世界—入不二法門品第九
  • 香りの世界—香積仏品第十
  • 菩薩の生きる道—菩薩行品第十一
  • 維摩居士の前世—見阿〓仏品第十二
  • ブッダの遺言—法供養品第十三そして嘱累品第十四

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC05823303
  • ISBN
    • 9784881823255
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    3, 235p, 図版2枚
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ