二つの世界大戦への道 : ドイツと日本の軌跡から

書誌事項

二つの世界大戦への道 : ドイツと日本の軌跡から

中井晶夫著

えにし書房, 2021.2

タイトル別名

Erster Weltkrieg Zweiter Weltkrieg

タイトル読み

フタツ ノ セカイ タイセン エノ ミチ : ドイツ ト ニホン ノ キセキ カラ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p201-203

内容説明・目次

内容説明

93歳の碩学が、二つの世界大戦へと至ったドイツの軌跡を長年の研究成果から丁寧にたどり、永田鉄山との思い出など自らの体験を交え、日本の世界大戦への道と対比した歴史比較論考。

目次

  • 現代と現代史
  • 世界大戦という前代未聞の悲劇
  • 第一次世界大戦「前史」
  • 帝国主義の結果としての世界大戦
  • ナショナリズムの倫理
  • フリッツ・フィッシャーの新説
  • オトフリート・ニッポルトの独仏避戦運動
  • 第一次世界大戦の勃発
  • 第一次世界大戦の展開と終局
  • 「危機の二十年」(一九一九〜一九三九)
  • 第二次世界大戦
  • 第二次世界大戦の展開と終局
  • 日本、第二次世界大戦に参入

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ