石水博物館所蔵小津桂窓書簡集 : 書簡画像DVD付録
著者
書誌事項
石水博物館所蔵小津桂窓書簡集 : 書簡画像DVD付録
(研究叢書, 533)
和泉書院, 2021.2
- タイトル別名
-
小津桂窓書簡集 : 石水博物館所蔵 : 書簡画像DVD付録
- タイトル読み
-
セキスイ ハクブツカン ショゾウ オズ ケイソウ ショカンシュウ : ショカン ガゾウ DVD フロク
大学図書館所蔵 全50件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
付録: 石水博物館所蔵小津桂窓関連書簡画像DVD
小津桂窓略年譜: p206-207
小津桂窓書簡集記載書籍名・石水博物館関連一覧: p208-223
編者「高倉一紀」の「高」は「梯子高 (はしごだか) 」の置き換え
内容説明・目次
内容説明
三重県津市の石水博物館所蔵の小津桂窓(1804〜1858)関連書簡を中心に、全178通を翻刻し、年代順に配列した。質量ともに近世を代表する蔵書・西荘文庫を有した小津桂窓と、それに優るとも劣らない千歳文庫を成した川喜田家。両者の取り交わす書簡には600を超える書籍名、350を超える人名が見出せる。本書簡集を紐解けば、書物を介して発信者・受信者・中継者が入り乱れ、三都の文化圏と接続した伊勢文化圏の実相を、書物・人物の同時代評という生々しい肉声とともに見出すことができる。付録DVDには石水博物館所蔵の書簡画像を収める。
目次
- 天保七年(一八三六)以前
- 天保八年(一八三七)
- 天保九年(一八三八)
- 天保十年(一八三九)
- 天保十一年(一八四〇)
- 天保十二年(一八四一)
- 天保十三年(一八四二)
- 天保十四年(一八四三)
- 弘化元年(天保十五年・一八四四)
- 弘化二年(一八四五)
- 弘化三年(一八四六)
- 弘化四年(一八四七)
- 弘化年間(一八四五〜一八四八)
- 嘉永元年(弘化五年・一八四八)
- 嘉永二年(一八四九)
- 嘉永三年(一八五〇)
- 嘉永四年(一八五一)
- 年末詳 嘉永四年(一八五一)以前
- 石水宛書簡 嘉永五年(一八五二)以降
- 参考 小津新兵衛(克孝)差出
「BOOKデータベース」 より