建設労働と移民 : 日米における産業再編成と技能
Author(s)
Bibliographic Information
建設労働と移民 : 日米における産業再編成と技能
名古屋大学出版会, 2021.2
- Title Transcription
-
ケンセツ ロウドウ ト イミン : ニチベイ ニオケル サンギョウ サイヘンセイ ト ギノウ
Available at 114 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p337-350
Description and Table of Contents
Description
外国人技能実習生はなぜ急増したのか。オリンピックや相次ぐ再開発を控え、高齢化と人手不足が著しい建設現場にいち早く導入されてきたベトナム人などの外国人技能実習生たち。安価な移民労働力の利用とする画一的理解をこえて、日米の比較から産業再編成と技能継承をめぐる課題に迫り、建設労働移民のグローバルな文脈を示す。
Table of Contents
- なぜ日米比較なのか
- 建設労働の特性とマイノリティ・移民労働者
- 第1編 アメリカ(クラフト労働からオープン・ショップへ—アメリカ建設業の再編成;移民労働者の拡大と組織化;建設労働組合運動の革新と組織化戦略)
- 第2編 日本(拡大する個人請負労働—日本建設業の再編成;労働者不足問題と移民労働者政策;越境的労働市場の構築)
- 産業再編成と職人・労働者の移動—公正で持続可能な産業社会に向けて
by "BOOK database"