Bibliographic Information

仮説構築の論理

赤川元昭著

白桃書房, 2021.2

Title Transcription

カセツ コウチク ノ ロンリ

Available at  / 45 libraries

Note

科学的な発見や法則とは、どのような特徴をもち、どのようにして生み出されたのであろうか。「仮説構築プロセス」を中心的に取り上げ、「仮説とは何か」「仮説を生み出す論理は存在するのか」という問題に注目して議論を行う。

参考文献: p137-140

Description and Table of Contents

Description

人間の思考はいかにして飛躍に到達するのか?アブダクションにもふれながら、そのプロセスに迫る!

Table of Contents

  • 第1章 仮説とは何か(仮説とは何か;仮説構築の論理)
  • 第2章 ベーコンと新しい帰納法(ベーコン哲学に対する一般的評価;ベーコンの科学的方法論 ほか)
  • 第3章 消去による帰納法(ゼンメルワイスの探求;消去による帰納法 ほか)
  • 第4章 パースと科学の方法(パースと科学の方法;パースの論理学)
  • 第5章 アブダクションの論理(アブダクションという推論のもつ特徴;アブダクションの推論形式 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC05947270
  • ISBN
    • 9784561860556
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 140p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top