菊竹清訓 : 山陰と建築

著者

    • 斎藤, 信吾 サイトウ, シンゴ
    • 塚本, 二朗 ツカモト, ジロウ
    • エシェル・アン エシェル アン

書誌事項

菊竹清訓 : 山陰と建築

斎藤信吾, 塚本二朗, Echelle-1編

Echelle-1 , 建築資料研究社 (発売), 2021.3

タイトル別名

菊竹清訓山陰と建築

タイトル読み

キクタケ キヨノリ : サンイン ト ケンチク

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

島根県立美術館、境港マリーナホテルなど、松江や出雲、米子を中心とした山陰に数多く存在する建築家・菊竹清訓の建築を紹介。菊竹清訓の没後10年となる2021年1〜3月に島根県立美術館にて開催の企画展の図録。

菊竹作品年表: p14-15

内容説明・目次

目次

  • 1 建築家 菊竹清訓(菊竹清訓の日本的性格—「創造と技術」序説;菊竹作品年表(1948〜2011))
  • 2 菊竹清訓の山陰建築(島根県立博物館(現島根県庁第三分庁舎) 1959;島根県立図書館 1968;島根県立武道館 1970 ほか)
  • その他の山陰建築案内(出雲大社本殿とその他社;倉吉市役所本庁舎 1956;米子市公会堂 1958 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC05953309
  • ISBN
    • 9784863586703
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    127p
  • 大きさ
    21×28cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ