巨大銀行の破綻処理 : ベイルアウトの終わり、ベイルインの始まり

書誌事項

巨大銀行の破綻処理 : ベイルアウトの終わり、ベイルインの始まり

小立敬著

金融財政事情研究会 , きんざい(発売), 2021.3

タイトル別名

Ending too big to fail : How bail‐in and TLAC work in Japan, U.S., U.K. and Europe?

巨大銀行の破綻処理 : ベイルアウトの終わりベイルインの始まり

タイトル読み

キョダイ ギンコウ ノ ハタン ショリ : ベイルアウト ノ オワリ、ベイルイン ノ ハジマリ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p320-325

内容説明・目次

内容説明

はたして歴史は繰り返すのか、それとも…本邦におけるベイルイン研究の第一人者が金融危機後に様変わりした巨大金融機関の破綻処理の姿を徹底解明。

目次

  • 序章 金融危機後の秩序ある破綻処理制度の整備
  • 第1章 秩序ある破綻処理の枠祖みに関する国際基準
  • 第2章 米国における秩序ある破綻処理の枠組み
  • 第3章 EUの秩序ある破綻処理の枠組み
  • 第4章 英国の秩序ある破綻処理の枠組み
  • 第5章 日本の秩序ある破綻処理の枠組み
  • 第6章 ベイルインの実施に関するケース・スタディ
  • 第7章 秩序ある破綻処理の枠組みの国際比較
  • 終章 秩序ある破綻処理の枠組みの実現に向けて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC05978875
  • ISBN
    • 9784322135930
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,[東京]
  • ページ数/冊数
    14, 332p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ