板書&イラストでよくわかる365日の全授業小学校道徳
Author(s)
Bibliographic Information
板書&イラストでよくわかる365日の全授業小学校道徳
明治図書出版, 2021.3
- 1・2年
- Other Title
-
365日の全授業 : 小学校道徳 : 板書&イラストでよくわかる
- Title Transcription
-
バンショ & イラスト デ ヨク ワカル 365ニチ ノ ゼンジュギョウ ショウガッコウ ドウトク
Available at 16 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
全時間:板書とイラストで、毎時間の授業がパッとつかめる!2色印刷:板書のポイントや教師の発問・指示がひと目でわかる!考え、議論する学び:主な発問・考えあう授業展開を明示!
Table of Contents
- 第1章 子どもが主人公になれる道徳科授業づくり
- 第2章 365日の全授業(1年生(がっこうだいすき(授業開きモデル)(よりよい学校生活、集団生活の充実);よいこととわるいこと(善悪の判断、自律、自由と責任);ダメ(善悪の判断、自律、自由と責任);きんのおの(正直、誠実);ひつじかいのこども(正直、誠実) ほか);2年生(ぽんたとかんた(善悪の判断、自律、自由と責任);角がついたかいじゅう(善悪の判断、自律、自由と責任);お月さまとコロ(正直、誠実);さるへいと立てふだ(正直、誠実);るっぺどうしたの(節度、節制) ほか);付録)
by "BOOK database"