池田菊苗 : うま味の素「グルタミン酸」発見

著者

    • 清水, 洋美 シミズ, ヒロミ
    • 里見, 和彦 サトミ, カズヒコ

書誌事項

池田菊苗 : うま味の素「グルタミン酸」発見

清水洋美文 ; 里見和彦絵

(はじめて読む科学者の伝記)

汐文社, 2021.3

タイトル読み

イケダ キクナエ : ウマミ ノ モト グルタミンサン ハッケン

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

日本人の栄養状態を改善したい-。うま味の素「グルタミン酸」の結晶の抽出に成功し、日本と世界の食卓を豊かにした池田菊苗の人生を描く。菊苗新聞、ゆかりの場所、年表なども収録。

池田菊苗の生涯:p154〜155 文献:p157〜158

内容説明・目次

内容説明

日本人の栄養状態を改善したい—塩味、甘味、酸味、苦味の四つの味につぐ第五の味「うま味」を発見し、日本十大発明である「うま味調味料」を作り出した、池田菊苗。日本、そして世界の食卓をゆたかにした七十一年の人生を描きます。

目次

  • 第1章 今出川の坊ちゃん
  • 第2章 化学との出会い
  • 第3章 だいたんな計画
  • 第4章 オストワルド先生
  • 第5章 ロンドンの日々
  • 第6章 第五の味
  • 第7章 うま味の正体
  • 第8章 味の素の戦い
  • 第9章 池田教授の講義
  • 第10章 最良の日々

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC06052220
  • ISBN
    • 9784811327365
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
    ページトップへ