用語から読み取る会社法・手続法 : 複雑・難解な条文の画期的理解

書誌事項

用語から読み取る会社法・手続法 : 複雑・難解な条文の画期的理解

新谷勝著

民事法研究会, 2021.3

タイトル別名

用語から読み取る会社法手続法 : 複雑難解な条文の画期的理解

会社法・手続法 : 用語から読み取る

タイトル読み

ヨウゴ カラ ヨミトル カイシャホウ テツズキホウ : フクザツ ナンカイ ナ ジョウブン ノ カッキテキ リカイ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

構造が複雑で難解な会社法を、密接に関係する金商法に加え、民事手続法と結びつけて学ぶと、理論的に理解でき、かつ、実務に有益! 条文の規定を中心に、基本用語と重要事項(項目)を解説する。

内容説明・目次

内容説明

構造が複雑で用語が難解となっている会社法を、密接に関係する金商法に加え、民事手続法と結びつけて解説することで、今までにないわかりやすい解説が実現!実務家はもとより、会社法研究者、司法試験受験生・法学部学生にもぜひ読んでほしい!

目次

  • 1 会社法総論(会社法の基礎)
  • 2 会社法の総則規定
  • 3 株式会社
  • 4 会社法と訴訟手続
  • 5 持分会社
  • 6 会社法関連の重要事項
  • 7 民事訴訟法の重要事項

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ