幸せに年を重ねる方法 : 2000年前からローマの哲人は知っていた

書誌事項

幸せに年を重ねる方法 : 2000年前からローマの哲人は知っていた

キケロ著 ; フィリップ・フリーマン編 ; 竹村奈央訳

文響社, 2021.3

タイトル別名

De senectute

Ancient wisdom for the second half of life

タイトル読み

シアワセ ニ トシ オ カサネル ホウホウ : 2000ネンマエ カラ ローマ ノ テツジン ワ シッテ イタ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

年をとるって、悪くない。気軽に読めて、一生役に立つ。満たされた日々が一生続く「人類の知恵」がここに!

目次

  • 第1巻 「老い」とは何か(「老い」という重荷を軽くするために—キケロ自身による序文;老いを悲観視する必要がない理由 ほか)
  • 第2巻 「老い」と向き合う(「老い」が悲観視される4つの理由—その1 活動的な生活を送れなくなる;老人は経験を積んで「老成」し、皆に「知恵」を授ける ほか)
  • 第3巻 畑仕事の喜び・老年の名誉(「畑仕事」の喜び;何かを「育てる」という最高の楽しみ ほか)
  • 第4巻 死は恐れるべきものではない(「老い」が悲観視される4つの理由—その4 死期の迫りを意味する;「いつ死ぬか」は誰にもわからない ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC06054827
  • ISBN
    • 9784866513584
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    lat
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    147p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
ページトップへ