東アジア立憲民主主義とそのパラドックス : 比較憲法の独立時代

Bibliographic Information

東アジア立憲民主主義とそのパラドックス : 比較憲法の独立時代

松平徳仁著

(神奈川大学法学政治学研究叢書, 6)

羽鳥書店, 2021.2

Other Title

East Asian constitutionalism as paradox

Title Transcription

ヒガシアジア リッケン ミンシュ シュギ ト ソノ パラドックス : ヒカク ケンポウ ノ ドクリツ ジダイ

Available at  / 55 libraries

Note

ジャック・ランシエール、エドワード・ヤン、「セカイ系」アニメから比較憲法と表象文化の接点を見いだす、境界領域を超えるしぶとく力強い憲法論。セカイ系立憲主義から、東アジアの憲法状況を展望する。

欧文タイトルは標題紙対面頁による

Description and Table of Contents

Description

セカイ系立憲主義から東アジアの憲法状況を展望する。ジャック・ランシエール、エドワード・ヤン、「セカイ系」アニメから比較憲法と表象文化の接点を見いだす、境界領域を超えるしぶとく力強い憲法論。

Table of Contents

  • 「儒者の困惑」—問題・主義・イメージ
  • 第1部 文化的パラドックス—立憲主義、ナショナルかつコロニアルな(立憲主義による植民地主義—その償還責任;「仁義なき戦い」の憲法学—東アジアにおける「権威主義対立憲主義」の深層;憲法というゴールデン・ドリーム—「日本の衝撃」と、中華民国憲法でつなぐ中国と台湾 ほか)
  • 第2部 制度的パラドックス—「セカイ系立憲主義」の展開(立憲主義の濫用を防ぐ「憲法工学」;原子力緊急事態で考える国家理性と避難;自粛と日本型共同体主義 ほか)
  • 第3部 「セカイ系立憲主義」の動揺—アメリカの憲法政治(国家理性、憲法感情と司法審査—二〇一二年の医療保険制度改革法連邦最高裁判決;権力者の自己言及—オバマとトランプ;国家像をめぐる法廷闘争—入国禁止令違憲訴訟)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top