書誌事項

日本の現代写真1985-2015 = Contemporary Japanese photography 1985-2015

日本写真家協会編

クレヴィス, 2021.3

タイトル別名

Contemporary Japanese photography * 1985-2015

日本写真家協会創立70周年記念

日本の現代写真 : 1985-2015

タイトル読み

ニホン ノ ゲンダイ シャシン 1985-2015

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

注記

展覧会カタログ

会期・会場: [2021年3月20日-4月25日:東京都写真美術館] (オンライン), 入手先<http://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-3932.html>, (参照2021-3-19)

"本書は日本写真家協会の創立70周年記念展「日本の現代写真1985-2015」の図録として刊行されるものである。"-- p.[2]

タイトルは奥付による

その他のタイトルは展覧会名による

監修: 田沼武能

編纂: 飯沢耕太郎, 上野修, 金子隆一, 関次和子, 鳥原学, 多田亞生, 野町和嘉, 松本徳彦, 山口勝廣

写真年表1985-2015 (鳥原学編): p[193]-243

写真賞 1985-2015: p[245]-254

出品作家略歴: p[255]-277

内容説明・目次

内容説明

「フィルム」から「デジタル」へ激変の時代、表現の可能性に挑戦し続けた写真家たちのイメージの軌跡。日本写真家協会創立70周年記念。

目次

  • 序(JPSの日本写真表現史編纂の歴史;JPS創立70周年記念事業にあたって;日本の現代写真)
  • 作品(1985‐1994;1995‐2004;2005‐2015)
  • 解説(デジタル化がもたらしたもの;東京都写真美術館の誕生と写真家)
  • 資料

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ