アメリカ批判理論 : 新自由主義への応答

書誌事項

アメリカ批判理論 : 新自由主義への応答

マーティン・ジェイ, 日暮雅夫共編

晃洋書房, 2021.3

タイトル読み

アメリカ ヒハン リロン : シン ジユウ シュギ エノ オウトウ

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

著者: チャールズ・プリュシック, ナンシー・フレイザー, マーティン・ジェイ, ウェンディ・ブラウン, ピーター・E・ゴードン, マックス・ペンスキー, ロバート・カウフマン

訳者: 百木漠, 小森(井上)達郎, 日暮雅夫, 藤本ヨシタカ, 青柳雅文, 市井吉興

初出一覧: p223-224

文献あり

収録内容

  • 新自由主義 / チャールズ・プリュシック著 ; 百木漠訳
  • 進歩的新自由主義からトランプへ / ナンシー・フレイザー著 ; 小森(井上)達郎訳
  • 新自由主義的想像力と理由の空間 / マーティン・ジェイ著 ; 日暮雅夫訳
  • 新自由主義のフランケンシュタイン / ウェンディ・ブラウン著 ; 日暮雅夫, 藤本ヨシタカ訳
  • 権威主義的パーソナリティ再訪 / ピーター・E・ゴードン著 ; 青柳雅文訳
  • ラディカルな批判と遅れてきた認識論 / マックス・ペンスキー著 ; 市井吉興, 藤本ヨシタカ訳
  • アドルノの社会的抒情詩と今日の文学批評 / ロバート・カウフマン著 ; 青柳雅文訳

内容説明・目次

内容説明

マーティン・ジェイと日暮雅夫によりアメリカ批判理論の注目論文を日本独自に編纂。アメリカ批判理論による新自由主義への批判は、経済的再分配問題に始まり「権威主義」という政治・社会文化問題へと展開される、トランプ主義の危機に迫るフランクフルト学派、マルクス派、フェミニズムを総合するアメリカ批判理論の総決算!

目次

  • 第1章 新自由主義—自然史としての批判理論
  • 第2章 進歩的新自由主義からトランプへ—そしてそれを越えて
  • 第3章 新自由主義的想像力と理由の空間
  • 第4章 新自由主義のフランケンシュタイン—21世紀「民主主義」における権威主義的自由
  • 第5章 権威主義的パーソナリティ再訪—トランプの時代にアドルノを読む
  • 第6章 ラディカルな批判と遅れてきた認識論—トクヴィル、アドルノ、権威主義
  • 第7章 アドルノの社会的抒情詩と今日の文学批評—詩学、美学、近代性
  • 解題 新自由主義から権威主義の批判へ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ