逆説の日本史 : コミック版

著者
書誌事項

逆説の日本史 : コミック版

井沢元彦原作・脚本 ; 千葉きよかず漫画

小学館, 2021.1

  • 幕末維新編

タイトル別名

An upside-down history of japan

タイトル読み

ギャクセツ ノ ニホンシ : コミックバン

注記

見返しに地図あり

[幕末維新編]略年表: p316-319

小学館ウェブマガジン『P+D MAGAZINE』連載等を加筆

内容説明・目次

内容説明

ペリーの黒船が来航した当初、米国は友好親善を望んでいた。しかし、徳川幕府が頑なに拒否したため、結局、欧米列強から不平等条約を押しつけられ、最も不利益な形で開国することになる。その原因は、朱子学だ。皮肉なことに、家康が導入したこの外国思想は、日本の神道と合体し、やがて討幕(尊王)派の原動力になっていく。ベストセラー『逆説の日本史』の著者・井沢元彦氏が、気鋭の漫画家・千葉きよかず氏とタッグを組んで、教科書では分かりにくい「幕末維新の真実」をズバリ解明!

目次

  • ペリー来航から16年!開国を遅らせた朱子学の呪縛
  • 明治維新の原動力となった吉田松陰の朱子学思想
  • 徳川体制を揺るがす「開国勅許」と「将軍継嗣」の大問題
  • 大老井伊直弼の専横!島津斉彬はなぜ「暗殺」されたか
  • 「戊午の密勅」が引き起こした幕府VS水戸藩の泥仕合
  • 桜田門外の変後に加速する幕府弱体化と公武合体運動
  • 愚者島津久光が引き起こした生麦事件と薩英戦争
  • 孝明天皇を囲い込んで「倒幕」に踏み切った長州藩の誤算
  • 新撰組の池田屋襲撃で憤激!「朝敵」長州の大バクチ
  • 長州征伐の“軍師”西郷隆盛を動かした勝海舟との会談
  • 長州を明治維新の主役にした高杉晋作のクーデター
  • 孝明天皇は本当に病死!?天然痘「宮中感染ルート」の謎
  • 大政奉還に対抗する薩長が仕組んだ「討幕の密勅」
  • 「最後の将軍」慶喜の敵前逃亡「江戸城無血開城」の功罪
  • 「五箇条の誓文」の裏の誓約と明治天皇の即位日の謎

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BC06183681
  • ISBN
    • 9784093888097
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    319p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ