回想脳 : 脳が健康でいられる大切な習慣
著者
書誌事項
回想脳 : 脳が健康でいられる大切な習慣
青春出版社, 2021.3
- タイトル別名
-
Reminiscence brain
- タイトル読み
-
カイソウノウ : ノウ ガ ケンコウ デ イラレル タイセツ ナ シュウカン
大学図書館所蔵 全7件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p187-190
内容説明・目次
内容説明
「未来」を思い悩むより「過去」を思い出すことで脳は元気になる!16万人の脳画像を見てきた脳医学者が実証!記憶×知的好奇心・運動・コミュニケーションで楽しみながら脳を刺激する方法。
目次
- 1章 脳を健康にするヒントは「過去」にある!—最新脳医学でわかった!「回想」の驚きの効果(「懐かしさ」が脳にいいことがわかってきた;医療や介護でも応用されている「懐かしさ」の持つ力 ほか)
- 2章 脳を喜ばせる「頭」の使い方—「記憶」×「知的好奇心」(知的好奇心が若々しい脳と体をつくる;家—住んでいた家を振り返る ほか)
- 3章 「体」を動かせば脳は元気になる!—「記憶」×「運動」(「運動」と「回想」の相乗効果;学校—懐かしの校舎を訪ねる ほか)
- 4章 「人とのつながり」で脳がよみがえる—「記憶」×「コミュニケーション」(「アフターコロナ」こそ、人とのつながりが大切;同窓会—みんなで学生時代の思い出を振り返る ほか)
- 5章 「回想脳」が生きる力を引き出す—脳の健康と「幸せ」の関係(「今」もやがては「過去」になる;未来の自分のために日記をつける ほか)
「BOOKデータベース」 より