遺伝子のスイッチ : 何気ないその行動があなたの遺伝子の働きを変える

書誌事項

遺伝子のスイッチ : 何気ないその行動があなたの遺伝子の働きを変える

生田哲著

東洋経済新報社, 2021.4

タイトル別名

Epigenetics

タイトル読み

イデンシ ノ スイッチ : ナニゲナイ ソノ コウドウ ガ アナタ ノ イデンシ ノ ハタラキ オ カエル

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

遺伝子の働きは、食事、運動、人間関係などの生活習慣で劇的に変わる。遺伝の基礎から、薬物依存、食べ物依存、うつ、子育てとの関係まで取り上げ、遺伝子を「オン/オフ」にするスイッチ「エピジェネティクス」を解説する。

内容説明・目次

内容説明

遺伝の基礎から、薬物依存、食べ物依存、うつ、子育てとの関係まで。注目のエピジェネティクスがわかる。

目次

  • 第1章 人生はDNAの配列だけでは説明できない
  • 第2章 ゲノム研究からわかったこと
  • 第3章 エピジェネティクスとは何か?
  • 第4章 薬物依存と食べ物依存から考えるエピジェネティクス
  • 第5章 エピジェネティクスとうつ
  • 第6章 母の子育てが子どもの脳に影響する

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ