千葉都民のまちを歩くと

書誌事項

千葉都民のまちを歩くと

荒木知著

知道出版, 2021.4

タイトル読み

チバ トミン ノ マチ オ アルク ト

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p140-142

内容説明・目次

内容説明

個性豊かな県が多い中で千葉県はどうも影が薄い?いや、丹念に歩いてみると千葉県の個性が見えてくる!

目次

  • 旧東葛飾郡とは—その成立史
  • 千葉県の県民性と千葉都民そして旧東葛飾郡
  • 市川市—下総国国府
  • 船橋市—船橋ソースラーメン
  • 松戸市—水戸街道松戸宿
  • 野田市—醤油醸造
  • 柏市—「何もない街」or「商業の中心」?
  • 流山市—みりん醸造と小林一茶
  • 我孫子市—旧相馬郡の町
  • 鎌ケ谷市—交通の要衝へ
  • 浦安市—『青べか物語』の世界
  • 千葉都民の個性とアイデンティティ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC06210489
  • ISBN
    • 9784886643421
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    142p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ