自治体職員のための判例の読み方・活かし方 : トラブル回避のポイントがわかれば法的リスクを抑えた条例・政策が立案できる!

Bibliographic Information

自治体職員のための判例の読み方・活かし方 : トラブル回避のポイントがわかれば法的リスクを抑えた条例・政策が立案できる!

松村享著

第一法規, 2021.3

Other Title

判例の読み方活かし方 : 自治体職員のための : トラブル回避のポイントがわかれば法的リスクを抑えた条例政策が立案できる

Title Transcription

ジチタイ ショクイン ノ タメ ノ ハンレイ ノ ヨミカタ イカシカタ : トラブル カイヒ ノ ポイント ガ ワカレバ ホウテキ リスク オ オサエタ ジョウレイ セイサク ガ リツアン デキル

Available at  / 16 libraries

Note

架空の市役所の新任係長とその部下の対話形式で、自治体の行政活動にかかわる重要判例のポイントを丁寧に読み解きながら、実務への活かし方について平易に解説する。『自治実務セミナー』連載に書き下ろしを加え単行本化。

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序章 判例の読み方、活かし方の基本
  • 第1章 行政機関の活動
  • 第2章 行政処分の瑕疵
  • 第3章 法律による行政と行政強制
  • 第4章 行政組織
  • 第5章 自治体の住民と公の施設
  • 第6章 行政における情報管理
  • 第7章 自治体の条例制定権
  • 第8章 国家補償制度
  • 第9章 地方自治制度

by "BOOK database"

Details

Page Top