誤嚥性肺炎を防ぐ安心ごはん : 「飲み込みにくい」と感じた、その日から
Author(s)
Bibliographic Information
誤嚥性肺炎を防ぐ安心ごはん : 「飲み込みにくい」と感じた、その日から
(食事療法はじめの一歩シリーズ)
女子栄養大学出版部, 2021.3
- Other Title
-
「飲み込みにくい」と感じた、その日から誤嚥性肺炎を防ぐ安心ごはん
誤嚥性肺炎を防ぐ安心ごはん : 飲み込みにくいと感じたその日から
誤嚥性肺炎を防ぐ安心ごはん : 「飲み込みにくい」と感じた、その日から
- Title Transcription
-
ゴエンセイ ハイエン オ フセグ アンシン ゴハン : ノミコミニクイ ト カンジタ ソノ ヒ カラ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 85 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表紙の責任表示: 菊谷武監修 ; 尾関麻衣子, 大場泉栄養・料理指導
Description and Table of Contents
Description
神様が設計した人間の命は50歳—。それ以降の人生は、変化していく体の機能を受け入れ、工夫を重ねながら過ごしていくことが求められます。本書では、生涯おいしく食べ続けるためには、どう「工夫」していけばよいかをやさしくお伝えします。
Table of Contents
- 第1章 誤嚥性肺炎について知る(食べる機能の低下、誤嚥とは?;誤嚥性肺炎はなぜ怖い? ほか)
- 第2章 食事のアドバイス(特に誤嚥に気をつけたい料理、工夫のポイント;食材別の選び方と調理の工夫 ほか)
- 第3章 誤嚥しにくい栄養充実レシピ(肉料理;魚介料理 ほか)
- 第4章 市販食品活用やわらかクイックレシピ(市販食品活用やわらか料理;誤嚥性肺炎の予防に関して気になることQ&A ほか)
by "BOOK database"