1冊でわかるピアノのすべて : 調律師が教える歴史と音とメカニズム

著者

    • 青山, 一郎 アオヤマ, イチロウ

書誌事項

1冊でわかるピアノのすべて : 調律師が教える歴史と音とメカニズム

青山一郎著

アルテスパブリッシング, 2021.3

タイトル別名

ピアノのすべて : 1冊でわかる

タイトル読み

1サツ デ ワカル ピアノ ノ スベテ : チョウリツシ ガ オシエル レキシ ト オト ト メカニズム

大学図書館所蔵 件 / 47

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

聴く人にも、弾く人にも、調律を志す人にも!ドイツのピアノ会社にも招聘された調律師が長年の経験と研究成果のありったけを注ぎ込み、豊富な図版を駆使してレクチャー!

目次

  • 第1章 ピアノの歴史(ピアノの誕生;ピアノの変遷;近代ピアノの成立;日本のピアノ)
  • 第2章 ピアノの音と音律(ピアノの音;ピアノの音律;調律に挑戦!)
  • 第3章 ピアノの機能と構造(ピアノの機構—ピアノの中をのぞいてみよう;発音機構—ピアノの響きを知ろう;打弦機構—ピアノ・テクニックの基本;鍵盤;ペダル機構—上手に使って表現しよう;外装—さまざまな工夫)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC06374293
  • ISBN
    • 9784865592344
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 235p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ