フツーの体育教師の僕がJリーグクラブをつくってしまった話

著者

    • 佐伯, 仁史 サエキ, ヒトシ

書誌事項

フツーの体育教師の僕がJリーグクラブをつくってしまった話

佐伯仁史著

徳間書店, 2021.3

タイトル読み

フツー ノ タイイク キョウシ ノ ボク ガ Jリーグ クラブ オ ツクッテ シマッタ ハナシ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

中央を目指すばかりが生き方じゃない!誰もが「無理だ」「やめろ」といったJリーグクラブを創設。クラブはカターレ富山となった。サッカーでこのまちを変えよう!独りの現役教師の熱意が前代未聞の成功を生んだ!!—超保守王国・富山は変わることを拒んだ。お金をいただくことがサポートではない。交渉のゴールは「ダメ」を言わせないこと。教師とはサービス業である。年間40日の休暇を堂々と取るには。偏差値38で筑波大学合格。地域の課題は自分のことなんだ。新たなつながり「病院ビューイング」…「地方で、デカい夢を語れ!」名物先生の奇跡。

目次

  • 第1章 Jリーグクラブ誕生までの闘い(この街は変わらなければならない;Jリーグクラブはなぜ必要か ほか)
  • 第2章 教師だからできた仕事と夢の両立(教師だから他のことができる;ド派手メイク女子高生を肯定する ほか)
  • 第3章 無理の壁を突破してきた僕の半生(危うく死にかけた無謀なチャレンジ;ボールは正直だ ほか)
  • 第4章 地方にこそビジネスチャンスあり!(クラブはカターレ富山になったが…;地域トップたちを前に自説を語る ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ