ノヤキの伝承と変遷 : 近現代における火葬の民俗学的研究

書誌事項

ノヤキの伝承と変遷 : 近現代における火葬の民俗学的研究

川嶋麗華著

岩田書院, 2021.2

タイトル読み

ノヤキ ノ デンショウ ト ヘンセン : キンゲンダイ ニオケル カソウ ノ ミンゾクガクテキ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

注記

博士学位請求論文「火葬をめぐる民俗学的研究」 (國學院大學, 2020年) に加筆, 修正を施して編集したもの

参考文献: p295-311

内容説明・目次

目次

  • 序章
  • 第1章 ノヤキを伝えてきた村(ノヤキの継承と変化—広島県筏津地区の筏津上の事例;葬儀の継承と変化—広島県の旧大朝町における葬儀業者の受容を中心として)
  • 第2章 野焼場における火葬の方法と担い手(各地の村落部におけるノヤキ;専門的職能者によるノヤキ—愛知県愛西市旧八開村の事例から)
  • 第3章 近代以降の火葬場の普及と火葬炉の成立(火葬についての法令整備と火葬の普及動向;火葬場の火葬習俗とその利用に伴う火葬習俗の変化)
  • 第4章 両墓制地域における火葬の受容(若狭大島における両墓制と土地開発;若狭大島における火葬の受容と葬送習俗の変化)
  • 終章

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ