日本で働く : 外国人労働者の視点から
Author(s)
Bibliographic Information
日本で働く : 外国人労働者の視点から
松籟社, 2021.3
- Title Transcription
-
ニホン デ ハタラク : ガイコクジン ロウドウシャ ノ シテン カラ
Available at 160 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
Contents of Works
- 外国人労働者から見える日本社会 / 崔博憲著
- 統計から見た近年の外国人労働者の動向 / 伊藤泰郎著
- 外国人労働者に関する入管法制の変遷 / 四方久寛著
- 「食の外部化」と外国人労働者 / 飯田悠哉, 伊藤泰郎著
- 建設業と外国人労働者 / 北川由紀彦著
- 変わりゆく農村を後にして / 川越道子著
- 日常のなかの移住労働 / 崔博憲著
- 過疎化農村を多文化社会へ再生する日系ブラジル人学校 / 中田英樹著
- 日系フィリピン人一家の「家庭菜園」の意味 / 吉田舞著
- かれらの前には誰がいたのか / 飯田悠哉著
- 在日アフリカ人の移動と労働 / 坂梨健太著
- 「移民ではない」移民 / 西澤晃彦著
Description and Table of Contents
Description
選んでいるのはどちらなのか?わたしたちは彼/彼女たちのことをどれだけ知っているのだろうか。そして、彼/彼女たちの目に縮小する現代日本はどのように映っているのだろうか。
Table of Contents
- 外国人労働者から見える日本社会
- 第1部 近年の外国人労働者をめぐる状況(統計から見た近年の外国人労働者の動向;外国人労働者に関する入管法制の変遷 ほか)
- 第2部 技能実習生(変わりゆく農村を後にして—ベトナム北部農村の工業化と技能実習生;日常のなかの移住労働—タイ人技能実習生を中心に)
- 第3部 日系人(過疎化農村を多文化社会へ再生する日系ブラジル人学校—滋賀県東近江市甲津畑町の「ラチーノ学院」を事例として;日系フィリピン人一家の「家庭菜園」の意味—日本の労働市場におけるインフォーマリティ)
- 第4部 さらなる周縁へ(かれらの前には誰がいたのか—園芸産地の季節労働市場における国内労働者;在日アフリカ人の移動と労働—日本とアフリカの視点から)
- 「移民ではない」移民
by "BOOK database"