ヒューマンコンピュータインタラクション : 人とコンピュータはどう関わるべきか?人間科学と認知工学の考え方を包括して解説した教科書
Author(s)
Bibliographic Information
ヒューマンコンピュータインタラクション : 人とコンピュータはどう関わるべきか?人間科学と認知工学の考え方を包括して解説した教科書
コロナ社, 2021.4
- Other Title
-
Human computer interaction
人とコンピュータはどう関わるべきか人間科学と認知工学の考え方を包括して解説した教科書
- Title Transcription
-
ヒューマン コンピュータ インタラクション : ヒト ト コンピュータ ワ ドウ カカワルベキカ? ニンゲン カガク ト ニンチ コウガク ノ カンガエカタ オ ホウカツ シテ カイセツ シタ キョウカショ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 126 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: p[218]-219
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 人間の基礎的な心身特性を理解する(人間の感覚と知覚;脳の機能と人間の情報処理モデル;人間の行動モデル;心身特性の計測;人と環境との相互作用;ヒューマンエラー)
- 第2部 インタラクションの設計技術を理解する(入力機器と出力機器のインタフェース;インタラクションの設計プロセス;人間中心設計の概念;ユニバーサルデザイン;CMC:コンピュータを介するコミュニケーション)
- 第3部 インタラクションの評価技術を理解する(行動計測;ユーザビリティ(UI)とユーザエクスペリエンス(UX);プロトタイピングとユーザテスト;質問紙とインタビュー)
by "BOOK database"