ヒューマンコンピュータインタラクション : 人とコンピュータはどう関わるべきか?人間科学と認知工学の考え方を包括して解説した教科書

書誌事項

ヒューマンコンピュータインタラクション : 人とコンピュータはどう関わるべきか?人間科学と認知工学の考え方を包括して解説した教科書

米村俊一著

コロナ社, 2021.4

タイトル別名

Human computer interaction

ヒューマンコンピュータインタラクション : 人とコンピュータはどう関わるべきか人間科学と認知工学の考え方を包括して解説した教科書

タイトル読み

ヒューマン コンピュータ インタラクション : ヒト ト コンピュータ ワ ドウ カカワルベキカ? ニンゲン カガク ト ニンチ コウガク ノ カンガエカタ オ ホウカツ シテ カイセツ シタ キョウカショ

大学図書館所蔵 件 / 119

注記

引用・参考文献: p[218]-219

内容説明・目次

目次

  • 第1部 人間の基礎的な心身特性を理解する(人間の感覚と知覚;脳の機能と人間の情報処理モデル;人間の行動モデル;心身特性の計測;人と環境との相互作用;ヒューマンエラー)
  • 第2部 インタラクションの設計技術を理解する(入力機器と出力機器のインタフェース;インタラクションの設計プロセス;人間中心設計の概念;ユニバーサルデザイン;CMC:コンピュータを介するコミュニケーション)
  • 第3部 インタラクションの評価技術を理解する(行動計測;ユーザビリティ(UI)とユーザエクスペリエンス(UX);プロトタイピングとユーザテスト;質問紙とインタビュー)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ