The story of Suntory hall : 世界一美しい響きをめざして The story of Suntory hall : in pursuit of the world's most beautiful sound

書誌事項

The story of Suntory hall : 世界一美しい響きをめざして = The story of Suntory hall : in pursuit of the world's most beautiful sound

安井建築設計事務所編著

建築画報社, 2021.3

タイトル読み

The story of Suntory hall : セカイイチ ウツクシイ ヒビキ オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

英文併記

内容説明・目次

内容説明

日本を代表するコンサートホールとして、国内外の耳目を集めるサントリーホール。世界一と称されるその響きは、いかにして誕生し、どのように育まれてきたのか。建築・音響関係者の論考はもとより、トップアーティストの談話も収録。豊富な写真と共に理解する、サントリーホールの設計・改修・運営にまつわる思考の集大成。

目次

  • 1章 グラビア:空間をひらく
  • 2章 ヴィンヤード型コンサートホール再考(インタビュー:堤剛(サントリーホール館長);インタビュー:眞鍋圭子(サントリーホールエグゼクティブ・プロデューサー);対談:木村佐近+豊田泰久(永田音響設計エグゼクティブ・アドバイザー、プリンシパル・コンサルタント))
  • 3章 創建当初の価値を継承する試み
  • 4章 グラビア:場を楽しむ
  • 5章 サントリーホールと共に歩む 欧米コンサートホール視察レポート

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ