近現代日本の地方産業集積 : 木工から機械へ

書誌事項

近現代日本の地方産業集積 : 木工から機械へ

張楓著

日本経済評論社, 2021.3

タイトル読み

キンゲンダイ ニホン ノ チホウ サンギョウ シュウセキ : モッコウ カラ キカイ エ

大学図書館所蔵 件 / 70

この図書・雑誌をさがす

注記

注(引用・参考文献を含む): 各章末

収録内容

  • 地方産業集積のダイナミズム
  • 松永下駄産地の形成
  • 松永下駄産地の展開
  • 松永下駄産地の生産拡大と業種転換
  • 府中高級婚礼家具産地の生産体制と流通システム
  • 府中高級婚礼家具産地における熟練労働力の調達と養成
  • 福山家具産地の形成と発展
  • 備後福山機械工業集積の形成
  • 備後福山機械工業集積の成長
  • 備後福山機械工業集積の構造転換
  • 総括と展望

内容説明・目次

内容説明

産地型集積から都市型複合集積へダイナミックな転換・変動が進展したメカニズムを備後福山の下駄・家具・機械工業を事例に、産業史的見地から実証的に明らかにする。

目次

  • 地方産業集積のダイナミズム
  • 第1部 下駄産業(松永下駄産地の形成:戦前期;松永下駄産地の展開:戦時経済統制期;松永下駄産地の生産拡大と業種転換:戦後復興期から高度成長期)
  • 第2部 家具産業(府中高級婚礼家具産地の生産体制と流通システム:高度成長期;府中高級婚礼家具産地における熟練労働力の調達と養成:高度成長期;福山家具産地の形成と発展:高度成長期の松永地区を中心に)
  • 第3部 機械工業(備後福山機械工業集積の形成:戦前・戦時期;備後福山機械工業集積の成長:戦後復興期・高度成長期;備後福山機械工業集積の構造転換:グローバル化時代)
  • 総括と展望

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ