北方の詩人高島高

書誌事項

北方の詩人高島高

伊勢功治著

思潮社, 2021.3

タイトル別名

高島高 : 北方の詩人

タイトル読み

ホッポウ ノ シジン タカシマ タカシ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

付:高島高交流作家一覧+交流図(27p)

高島高年譜・書誌:p272〜309 文献:p309〜310

内容説明・目次

内容説明

“詩が光を生むのだ、光が詩を生むのだ”モダニズムからネオ・リアリズムへ—戦前、期待を担いながらデビューし、波乱の時代を生きた富山の詩人の知られざる生涯を貴重な写真・一次資料からひもとく。

目次

  • 高島高アルバム1910‐1955
  • 第1章 高島高の生い立ちと詩—戦前1
  • 第2章 昭和医学専門学校時代—戦前2
  • 第3章 詩人たちとの交流 山之口貘、佐藤惣之助、花田清輝、高見順—戦前3
  • 第4章 北方の詩人高島高—戦前4
  • 第5章 翁久允と「高志人」—戦前5
  • 第6章 『山眠地帯』—戦中
  • 第7章 戦後の詩と活動—戦後1
  • 第8章 高島高と近代詩の終焉—戦後2
  • 巻末資料

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC06740063
  • ISBN
    • 9784783738244
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    319p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ