書誌事項

バッタの大発生の謎と生態

田中誠二編

北隆館, 2021.4

タイトル別名

Locust outbreaks and biology : recent studies from Japan

タイトル読み

バッタ ノ ダイハッセイ ノ ナゾ ト セイタイ

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルは標題紙裏による

文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 第1章 サバクトビバッタ大発生の謎
  • 第2章 サバクトビバッタとトノサマバッタの起源
  • 第3章 行動から見たバッタの相変異
  • 第4章 バッタの体色と相変異:環境要因
  • 第5章 バッタの体色と相変異:ホルモン制御
  • 第6章 バッタの体色と形態を遺伝子の働きから調べる
  • 第7章 親の混み合いが子の形質を決める仕組み
  • 第8章 トノサマバッタの寄主特異性:染色体導入法によるアプローチ
  • 第9章 魔法の砂に含まれる産卵と胚発育抑制要因
  • 第10章 バッタのふ化時刻とそれを決める仕組み:温度と光周期の役割
  • 第11章 卵塊から一斉にふ化する仕組み:胚が発する振動

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC06741940
  • ISBN
    • 9784832610101
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    308p, 図版viiip
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ