書誌事項

能登・加賀立国と地域社会

森田喜久男著

(同成社古代史選書, 37)

同成社, 2021.4

タイトル別名

能登加賀立国と地域社会

タイトル読み

ノト ・ カガ リッコク ト チイキ シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 能登・加賀古代史研究の現状
  • ヤマト王権とコシ
  • 能登の立国
  • 加賀の立国
  • 能登・加賀の受領と地域支配

内容説明・目次

内容説明

能登国と加賀国が令制国として立国にいたる経緯を考古資料も援用して検討し、その地域的特質を考察。王権との関わりや水上交通なども視野に入れ、古代北陸の地域社会を再構築する。

目次

  • 序章 能登・加賀古代史研究の現状(能登立国と加賀立国;古代荘園 ほか)
  • 第1章 ヤマト王権とコシ(神話・伝承に見えるコシ;コシのクニとコシ国造 ほか)
  • 第2章 能登の立国(能登立国についての諸問題;北ツ海における能登の位置—万行遺跡の検討から ほか)
  • 第3章 加賀の立国(加賀立国についての諸問題;加賀立国以前の地域社会の情勢 ほか)
  • 終章 能登・加賀の受領と地域支配(能登立国と加賀立国の意味するもの;加賀・能登の受領と摂関家)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ