紙入日用便紙入用文章紙入早引節用集三書合本

著者

書誌事項

紙入日用便紙入用文章紙入早引節用集三書合本

森本専助 : 北村宋助, 1880.3

タイトル別名

三書合本 : 紙入日用便 : 紙入用文章 : 紙入早引節用集

タイトル読み

カミイレ ニチヨウベン カミイレ カミイレ ヨウブンショウ カミイレ ハヤビキ セツヨウシュウ サンショ ガッポン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書に準ずる資料につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

題簽左肩双辺「紙入日用便 紙入用文章 紙入早引節用集 三書合本 完」(「紙入日用便 紙入用文章 紙入早引節用集」は3行書き)

書名は題簽による

見返しに「明治十三年三月發兌」とあり

奥付けに「明治十三年三月二日別製本御届 … 出版人北村宗助 … 同上森本専助」とあり(版元印あり)

「人民必携紙入日用便」(明治12年2月3日御届 出版人北村宗助), 「類語画入紙入用文章」(明治12年4月30日版権免許 出版人北村宗助), 「画入註解紙入早引節用集」(明治12年11月10日御届)の合本

全丁数: [213] 丁 (人民必携紙入日用便: [1], 3, [55] 丁. 類語画入紙入用文章: [2], [18], 50丁, [3] 丁. 画入註解紙入早引節用集: [2], [79]丁)

「人民必携紙入日用便」の本文に又丁あり: 32丁目: 三十一ノ中、33丁目: 三十一下、35丁目: 三十二ノ下、最終丁付け: 五十二

「類語画入紙入用文章」の前付けに白丁と又丁あり: 3-4丁目の間: 白丁, 9丁目: 又七上, 10丁目: 又七下, 最終丁付け: 十五

「画入註解紙入早引節用集」の本文に落丁あり: 35丁目落丁(卅四の次が卅六), 最終丁付け: 八十

挿絵あり

付訓あり(「人民必携紙入日用便」及び「類語画入紙入用文章」: 片仮名傍訓. 「画入註解紙入早引節用集」: 右傍: 平仮名傍訓(訓読み)、左傍: 片仮名傍訓(音読み))

虫損あり

収録内容

  • 人民必携紙入日用便 / 大館利一編輯
  • 類語画入紙入用文章 / 伊藤穎男編輯
  • 画入註解紙入早引節用集 / 大館利一編輯

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC0675246X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    1冊
  • 大きさ
    6.6×12.8cm
ページトップへ