頭がいい人の習慣術 : 実践ドリル版 : この《57の問い》が思考を鋭くする!

書誌事項

頭がいい人の習慣術 : 実践ドリル版 : この《57の問い》が思考を鋭くする!

小泉十三著

(KAWADE夢新書, S423)

河出書房新社, 2021.4

タイトル読み

アタマ ガ イイ ヒト ノ シュウカンジュツ : ジッセン ドリルバン : コノ 57 ノ トイ ガ シコウ オ スルドク スル

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

2004年刊の新装版

内容説明・目次

内容説明

「頭がいい」「仕事ができる」といわれる人はふだん何をどう考え、行動しているのか?それは特別なものでも、難しいものでもない。ほんのわずかな差が、彼らの人間力を高めているのだ。本書で“脳力”を鍛え、実行に移したとき、あなたは確実に変わる!

目次

  • プロローグ 消耗を繰り返す毎日からの脱却—もっと「できる人」になるために今すべきこと、やめるべきこと
  • 1 何かと自信が揺らいでしまうあなたへ—この思考習慣で仕事に厚みと確実さがでる
  • 2 激務も滑るように対処したいあなたへ—この段取り習慣で仕事に好循環が生まれる
  • 3 ゆとりを失いヤル気減退のあなたへ—この時間習慣で仕事に集中力とキレが増す
  • 4 さらに高いレベルを目指すあなたへ—この情報収集習慣で視野と発想の幅が広がる
  • 5 柔軟でクレバーな頭を求めるあなたへ—この創造習慣で“仕事脳”に磨きがかかる
  • 6 毎日をもっとイキイキさせたいあなたへ—このOFF習慣で脳と身体は“快”になる

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ