Q&A AIの法務と倫理 Legal affairs & ethic of the AI

著者

書誌事項

Q&A AIの法務と倫理 = Legal affairs & ethic of the AI

古川直裕 [ほか] 著

中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2021.5

タイトル別名

AIの法務と倫理 : Q&A

Q&AAIの法務と倫理

タイトル読み

Q&A AI ノ ホウム ト リンリ

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 渡邊道生穂, 柴山吉報, 木村菜生子

内容説明・目次

内容説明

ビジネスへのAI活用がいたるところで進められており、AIに関する法的な課題も多数発生している。この状況を受けて、AI法務に関する書籍はすでにいくつか刊行されている。一方で、本書はされらの書籍で触れられていない、AI倫理に関する解説を多くとり上げている。また、筆者らはAI法務に精通しているだけでなく、実際にAI開発プロジェクトを経験してきているため、技術的側面についても多く言及しているのが本書の特徴である。本書では、官公庁によるガイドライン等で説明されている基本事項から、AI倫理等、いまだ論じられていない多くの問題と実務上の留意点をQ&A形式でわかりやすく解説している。

目次

  • 第1章 AI法務導入
  • 第2章 AIに関する技術等の説明
  • 第3章 AI倫理
  • 第4章 AIと品質
  • 第5章 AI開発契約
  • 第6章 AIと個人情報保護法
  • 第7章 AIと知的財産
  • 第8章 AIとセキュリティ
  • 第9章 AIと独占禁止法
  • 第10章 AIと量子コンピュータ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ