“合気投げ"全伝 : 相手の力を技にする!筋力を超えた武術革命

書誌事項

“合気投げ"全伝 : 相手の力を技にする!筋力を超えた武術革命

石橋義久著

BABジャパン, 2021.5

タイトル読み

アイキナゲ ゼンデン : アイテ ノ チカラ オ ワザ ニ スル キンリョク オ コエタ ブジュツ カクメイ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

武田惣角〜武田時宗伝“合気投げ”とは何か?“合気投げ”は定型を持たず、“合気”を用いて投げれば、すなわちそれ。つまり、ここにこそ“合気”の何たるかがあり、大東流の大核心がある。時宗師より「百十八カ条」の教伝を受けた石橋師範が、「百十八カ条」の範畴を超える技法群“合気投げ”の本質を明らかにする!

目次

  • 第1章 合気投げとは
  • 第2章 合気投げ修得のための心得
  • 第3章 合気投げ技法編1—居捕・半座半立
  • 第4章 合気投げ技法編2—立合
  • 第5章 合気投げ技法編3—後捕
  • 第6章 合気投げ技法編4—対打撃
  • 第7章 合気投げ技法編5—特殊な合気投げ
  • 第8章 武田時宗師 語録

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC0688364X
  • ISBN
    • 9784814203918
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    259p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ