緑の信管と緑の庭園 : 岩永弘人先生退職記念論集

書誌事項

緑の信管と緑の庭園 : 岩永弘人先生退職記念論集

岩永弘人, 諏訪友亮, 谷本佳子編著

音羽書房鶴見書店, 2021.3

タイトル別名

The green fuse and the green garden : festschrift in honour of Hiroto Iwanaga

タイトル読み

ミドリ ノ シンカン ト ミドリ ノ テイエン : イワナガ ヒロト センセイ タイショク キネン ロンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆者: 廣瀬浩二 [ほか]

参考文献あり

収録内容

  • Teaching formal schemata for reading expository texts / Koji Hirose
  • Identifying the types of repair produced by Japanese learners of English in a spoken corpus / Aika Miura
  • 聴覚障害学生支援と大学教育 : 東京農業大学必修英語科目における支援実践例を中心に / 谷本佳子 [著]
  • Embodying Shakespeare in Japanese schools : shifting biographical images in locally produced English textbooks / Kohei Uchimaru
  • 教室のシェイクスピア : 英文学教育の実践現場から / 西尾洋子 [著]
  • ハンフリー・レプトンにおけるイコノテキスト的改良思考 : シェイクスピア・ギャラリーの鑑賞手引き書としての『蜂』(The bee, 1789)をめぐって / 山本真司 [著]
  • 『ジュリアス・シーザー』におけるブルータスの名誉と追従 / 高根広大 [著]
  • 『ユーレイニア』と『ヴォルポーネ』における「話す行為」 : 異文化の出会いとジェンダーの観点から / 石渕理恵子 [著]
  • The bear in The winter's tale and King James I's enthusiasm for "bear-baitings" / Marie Honda
  • 舞台に見る宗教・人種間の深い溝 : 相互理解の限界と挑戦 / 池田明子 [著]
  • モンタギュ夫人の倒立した喜劇『天真爛漫』 : マリヴォの『愛と偶然の戯れ』と比較して / 海老澤邦江 [著]
  • ドンマー・ウェアハウス劇場における『ヘンリー4世』 : 女囚シェイクスピアの「脱線」と「錯覚」の効果 / 阪本久美子 [著]
  • セミ・オペラ『ミランダ』 : ミランダの"sea-change"とプロスペローに対する大嵐 / 高橋百合子 [著]
  • 処女 (おとめ) たちの勝利 : ジョン・リリー『ガラテア』における女性同性愛の表象 / 松尾江津子 [著]
  • 「サラダボウル」アメリカの縮図 : ウィラ・キャザーの『私のアントニア』 / 鵜沢文子 [著]
  • "Like an angry ape" : エドガー・アラン・ポー「跳び蛙」再読 / 黒阪有紀 [著]
  • ある水死願望 : ウォルター・ペイター「セバスティアン・ファン・ストルク」における「均衡」 / 田中裕介 [著]
  • 『フィーメイル・キホーテ』第9書第11章は"the best chapter"か? : シャーロット・レノクスのロマンス論再考 / 原田範行 [著]
  • Parenting Goddess : Spenser's Venus and Adonis in book III of The faerie queene / Yuri Enjo
  • カウリーのハーヴィー称賛詩について / 植月惠一郎 [著]
  • All fear of tempest of wracke : ソネット詩集Zepheriaの「怖れ」 / 岩永弘人 [著]
  • 「わたしの顔に唾を吐け」にジョン・ダンが書いていないこと / 冨樫剛 [著]
  • 牧歌と神話のクローリス : イングランド内乱期および共和制下のミセラニーと歌集から / 笹川渉 [著]
  • ジョン・ダンの「死」をめぐる考察 : 『急な病の折の祈祷集』,『死の決闘』,「死よおごるなかれ」について / 宮本正秀 [著]
  • ジョージ・キートの『アルプス』を読む / 海老澤豊 [著]
  • Thomas Hood, The dream of Eugene Aram, the murdererにおけるバラッドの継承 / 鎌田明子 [著]
  • A secretary-typist is the artist : a working woman's literary enterprise in Stevie Smith's "childe rolandine" / Keiko Kiguchi
  • シェイマス・ヒーニーにおける愛という情動 : 女性と他者に近づきえるもの / 諏訪友亮 [著]
  • The female body : Elsa von Freytag-Loringhoven and Harryette Mullen / 堀祐子 [著]
  • 『カルタゴの女王ダイドウ』 / 高橋 (岩永) 祥惠 [著]
  • ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ訳詩「愛の中の死」(ソネット集「生の家」第48番) / 加藤千晶 [著]

詳細情報

ページトップへ