認知症の人が見る景色 : 正しい理解と寄り添う介護のために

書誌事項

認知症の人が見る景色 : 正しい理解と寄り添う介護のために

中村重信, 梶川博著

幻冬舎メディアコンサルティング , 幻冬舎 (発売), 2021.4

タイトル読み

ニンチショウ ノ ヒト ガ ミル ケシキ : タダシイ リカイ ト ヨリソウ カイゴ ノ タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p148-150

内容説明・目次

内容説明

「ウィズ認知症時代」を乗り越えるために。家族や医療従事者が知っておきたい症状、治療法から予防法まで分かりやすく解説。

目次

  • 第1部 認知症の人が見る景色—認知症と時間・場所(認知症とは;認知症の人の景色;独自の時空にいる認知症の人と接する)
  • 第2部 認知症についてもう少し考えてみよう(認知症ともの忘れ;どうなると認知症なのか;認知症の認知機能障害(中核症状)と行動・心理症状(周辺症状);認知症疾患の診断;認知症疾患の予防と治療;アルツハイマー病の予防と治療;薬以外の治療法(ケア・リハビリテーション);血管性認知症の予防と治療;認知症をめぐる社会の動き)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC06964107
  • ISBN
    • 9784344933668
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    163p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ