隈研吾建築図鑑
著者
書誌事項
隈研吾建築図鑑
日経BP , 日経BPマーケティング (発売), 2021.5
- タイトル別名
-
Kengo Kuma
- タイトル読み
-
クマ ケンゴ ケンチク ズカン
大学図書館所蔵 全126件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
付: 折図 (1枚)
内容説明・目次
内容説明
建築専門誌「日経アーキテクチュア」前編集長で画文家の宮沢洋が、隈建築50作を分析。ロングインタビューや独自の進化図も収録。M2から国立競技場まで、日本を代表する建築家の進化をたどる。
目次
- 1 サービス精神表れる“びっくり系”(西洋建築史引用で圧倒的存在感—M2(現・東京メモリードホール) 1991;「見えない建築」の発見—水/ガラス(現・ATAMI海峯楼) 1995 ほか)
- 2 物語に引き込む“しっとり系”(必勝パターンのスギルーバー—那珂川町馬頭広重美術館(旧・馬頭町広重美術館) 2000;ワラ塗りパネルを職人と開発—那須歴史探訪館 2000 ほか)
- 3 日常を楽しくする“ふんわり系”(大谷石で編む菱形の変奏曲—ちょっ蔵広場 2006;空に溶ける極細の立体格子—プロソミュージアム・リサーチセンター 2010 ほか)
- 4 外観の主張を消す“ひっそり系”(観光客も風景に変える層状空間—亀老山展望台 1994;伝統と対峙する“和のミース”—伝統芸能伝承館「森舞台」 1996 ほか)
「BOOKデータベース」 より