なぜ科学者は平気でウソをつくのか : 捏造と撤回の科学史

書誌事項

なぜ科学者は平気でウソをつくのか : 捏造と撤回の科学史

小谷太郎著

(Forest 2545 shinsyo, [142])

フォレスト出版, 2021.6

タイトル読み

ナゼ カガクシャ ワ ヘイキ デ ウソ オ ツク ノカ : ネツゾウ ト テッカイ ノ カガクシ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

注記

「科学者はなぜウソをつくのか」(dZERO 2015年刊)の改題,加筆再編集

内容説明・目次

内容説明

新型コロナウイルスにおける情報など、フェイクニュースがはびこるなか、あなたはウソかマコトか判断できるか?科学者たちの巧みな企みの数々。COVID‐19治験データ/常温核融合/ナノテク・トランジスタ/ヒトES細胞/STAP細胞など…。

目次

  • 第1章 10万人のCOVID‐19治験データ—サージスフィア事件
  • 第2章 常温核融合—大学間の対抗意識から始まった誤りの連鎖
  • 第3章 ナノテク・トランジスタ—史上最大ノ捏造・ベル研事件
  • 第4章 ヒトES細胞—スター科学者の栄光と転落
  • 第5章 STAP細胞—捏造を異物として排斥する「科学の免疫機能」
  • 第6章 118番元素—新元素発見競争でトップを狙ったバークレー研事件
  • 第7章 農業生物学—スターリンが認めたルィセンコ学説
  • 第8章 皮膚移植—サマーリンのぶちネズミ
  • 第9章 旧石器遺跡—暴かれた「神の手」の正体

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ