バーゼル委員会の舞台裏 : 国際的な金融規制はいかに作られるか BCBS from the inside : how internatinal financial standards are developed

書誌事項

バーゼル委員会の舞台裏 : 国際的な金融規制はいかに作られるか = BCBS from the inside : how internatinal financial standards are developed

秀島弘高著

金融財政事情研究会 , きんざい (発売), 2021.5

タイトル読み

バーゼル イインカイ ノ ブタイウラ : コクサイテキナ キンユウ キセイ ワ イカニ ツクラレルカ

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p253-258

事項索引: p259-261

内容説明・目次

内容説明

バーゼル川の審議過程で主要な役割を果たした著者が、日本の金融界・金融当局にとっての教訓を導き出す!!国際交渉の過程で展開されるドラマを巡る、氷見野良三金融庁長官との対談を収録。序文・中曽宏大和総研理事長(前日銀副総裁)。

目次

  • 1 バーゼル銀行監督委員会(バーゼル委)について(バーゼル委の歴史;バーゼル委の性格)
  • 2 内容面の話題(バーゼル3の全体像;自己資本規制について ほか)
  • 3 国際会議に参加する際に意識したこと(部会議長として;会議出席者として)
  • 4 2019年以降の動向(バーゼル委のコロナ危機対応;コロナ危機下の市場の不安定化の含意 ほか)
  • 5 氷見野良三・金融庁長官との対談(国際会議の議長としての対応;事務局員に求められるもの ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07269807
  • ISBN
    • 9784322139525
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,[東京]
  • ページ数/冊数
    xix, 262p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ